12/17、夕方は雨も降ったのですが夜半には快晴。改造したVC200Lで早速試し撮り。
条件が異なるので単純比較は出来ませんが、光条が綺麗に出ているような気がします。
改造はR200SSと同様に太いスパイダを切り取り、鏡筒リングの窪みの所に8mmの穴を4箇所空けて 笠井のスパイダを取り付けました。
厄介なのが、光軸調整。R200SSと違い遮光用のバッフルがあり、レーザコリメータでも光軸調整が出来ません(反射光が見えない)。 補正レンズともども遮光用バッフルを取り外し(ネジ込みなので外せます)、筒先から覗き込み、レーザの反射光がレーザコリメータの 中心に戻るように調整した後は、実際の星像を見ながら調整しました。
![]() |
ご意見/ご感想はこちらまで |