R200SS/VC200L改造 2006.12.20



VC200Lの改造


12/17、夕方は雨も降ったのですが夜半には快晴。改造したVC200Lで早速試し撮り。
R200SSの改造結果が良かったのでVC200L(バイザック)も笠井の薄いスパイダに交換しました。

ベガで光軸の調整を行い,光条の出方を確認しました。

M42 ISO1600 30秒X10。GPDに載せてノータッチで撮りました。+kenko AC-2でF6〜7程度になっていると思います。


改造前に撮ったM42
撮影日時:2003/12/29 22:27〜 15分露出 ISO:200
撮影機材:VC200L+EOS10D+NewATLUX+スカイセンサ2000+AGA−1ガイド
撮影場所:自宅(田舎)


条件が異なるので単純比較は出来ませんが、光条が綺麗に出ているような気がします。
改造はR200SSと同様に太いスパイダを切り取り、鏡筒リングの窪みの所に8mmの穴を4箇所空けて 笠井のスパイダを取り付けました。
厄介なのが、光軸調整。R200SSと違い遮光用のバッフルがあり、レーザコリメータでも光軸調整が出来ません(反射光が見えない)。 補正レンズともども遮光用バッフルを取り外し(ネジ込みなので外せます)、筒先から覗き込み、レーザの反射光がレーザコリメータの 中心に戻るように調整した後は、実際の星像を見ながら調整しました。



画像掲示板へ
トップページへ


ご意見/ご感想はこちらまで