花立山星まつり(美スター) 09.08.01




今年19回目という歴史ある「花立山星まつり」。田舎の自宅からは約30Km程度で 車で1時間掛からない距離なのですが、中々スケジュールが合わず初めて行ってきました。
開会が16時との事だったので田舎を15時頃出発し、16時近くに着きました。
雨が降りそうな雲り空の下で、早速受け付け。この星まつりは、胎内や石川町SLFなどと違って、どちらかというと地元の 夏まつりの趣があります。受付で抽選があり、お菓子や小物が当たりました。まだ開会直前で、こんな感じの会場です。
美スターは天体望遠鏡の設計から組立て(口径82cmの反射望遠鏡を設置)、天文台の管理・運営まで、アマチュア天文家が担当する全国でも珍しい天文台です。
そのボランティア団体の事務局長が店長のお店で、ガリレオ式温度計というインテリア(?)を購入。娘の娘が気に入ったようでした。
開会に先立ってオカリナコンサートが行われていました。
これが「美スター」の天文台。82cmの反射望遠鏡が鎮座しています
いよいよ開会式です。事務局長のあいさつや市長さんのあいさつが、柳家小ゑん師匠の司会で始まりました。
天文台から見た会場の全景。
双眼鏡や望遠鏡もこの天気ではお飾り状態。しかしこの後にサプライズが・・・・・
だんだん暗くなって、師匠のお馴染みの星空落語が始まりました。
なんと、雲が切れてきて、綺麗な月が・・・。


ボランティアスタッフの日頃の行いが功を奏したのか、久しぶりに月や星も見られました。
出ているお店も、地元の農家団体が食べ物主体で出店しており、望遠鏡で星も見られる夏まつりです。
82cmの反射望遠鏡で雲の中の月を見ていたら雲が切れて、まともに月が顔を出した。82cmで見た半月の月は、眩しかった!

来年も是非行きたいですね。満天の星を82cmで娘たちにも見せたい。星屑ひろいさん、お世話になりました。


                               画像掲示板へ
                               トップページへ


ご意見/ご感想はこちらまで