1.太陽観測フィルタ



00年8月の胎内星祭で国際光器の太陽フィルタフィルムを1500円で手に入れました。
(こういうのも星祭りの楽しみです)
このフィルムは、A4サイズのサランラップ位の薄い金属シート状のもので、ハサミで簡単に切れます。
ケーキをつくるときの金型が丁度FS128のフードにぴったり納まったので早速作ってみました。

2002.02.10 やっと晴れ間が見えてきたので、久しぶりに太陽をみようとしたら・・・
デジカメを付けた状態で、たった1〜2秒フィルターを外しただけで、デジカメのシャッターが溶けてしまった。
(デジカメのモニターに影が写っていたので、レンズを確認しようと不用意にフィルターを外してしまった)
もし眼視で覗いていたら、失明するところでした。太陽観測には十分注意しましょう!!
とりあえず修理に出しましたが、こういうのって多分有償でしょうね? いい教訓となりました。


国際光器の太陽フィルタフィルムと金型の底にはった状態。
型に合わせて円形に切り取って両面テープで張り付けただけの簡単なものです。
内側に遮光紙をフェルトの代わりに張り付けて滑り止め防止をしています。

FS128に取り付けた状態。これだけで眼視でも写真でもOKですが眼視のときは更にムーングラスを併用しています。
フィルムは薄い金属膜なので注意しないと小さな穴を開けてしまいます(既に2箇所ほど開いている)。
太陽相手なので要注意です。


デジカメで撮影しました。太陽の黒点です。眼視だと粒状のぶつぶつもうっすらと見えます。



FS−128+LV−Zoom(24mm)+デジカメ。
    露出時間 : 1/650秒、レンズF値 : F5.0、露出制御モード : プログラムAE、ISO感度 : 100、撮影日時 : 2001:04:01 09:35:16
    露光補正量 : EV0.0、開放F値 : F2.8、自動露出測光モード : 分割測光、レンズの焦点距離 : 6.80(mm)








画像掲示板へ

天体観測の小物へ


ご意見/ご感想はこちらまで