26.LPS−P1をR200SSに取り付ける       2003.11.04 11.14修正





52mmにするか48mmにするか悩んだんですが、今の所48mmにして正解。


通常の接続(VC200L,FS-128)。Borgの2インチホルダーSSII【7501】+M57回転装置【7351】+カメラマウントホルダーM【7000】

2インチホルダーSSII(52mmフィルタネジが切ってある)に52mm→48mmステップダウンリングでLPS-P1を取り付けます。



R200SS+コマコレクタの場合。ビクセンWIDE ADAPTER60にコマコレクタを付けその前に に52mm→48mmステップダウンリングにLPS-P1を取り付けます。52mm→48mmステップダウンリングが上とは逆です。
コマコレクタの内径は53.7mm、52mm→48mmステップダウンリングの外径は53.6mm、ぴったりはまります。コマコレクタの内径にはネジが切ってあますが、ステップダウンリングの外径にはありません。ねじ込むと取り敢えずは固定できますがテープ等(ここが今後の要検討か?)で落ちないようにしたほうが無難(落ちて主鏡を傷つけると大変ですから)。

52mmのフィルタだとフィルタ枠があるので、こんなにすっぽりとは入らなかったと思います。コマコレクタ側はレンズの押さえ枠があり、そこにステップダウンリングの枠が載るのでコマコレクタのレンズが傷つくことはないと思います。まだ撮っていないので、ケラレ等は不明です。今度の休みに晴れたら試してみます。難点は52mm→48mmステップダウンリングを売っている所が少ない。48mmにした理由は2インチネジなので2インチ天頂プリズムやワイドスキャン32で眼視にも使えるため。
52mmのLPS−P1フィルタが無いので、代わりにケンコーの52mmクローズアップレンズを同様の形(但し、前後ろ反対に:メスネジ側がコマコレクタ側になるように。通常方向(オスネジがコマコレクタ側)で取り付けるとガタが大きく取り付けにやや不安あり)で取り付けたら、多少のガタはありますがコマコレクタに入ります(レンズの押さえ枠の上。コマコレクタのレンズには触れません)。同様にテープ等で張り付ければ取り付け可能なようです。前後反対に取り付けても問題ないのかどうかは分かりません。
光害地 草加で撮ってみました。LPS−P1でも厳しいです。








画像掲示板へ

天体観測の小物へ


ご意見/ご感想はこちらまで