2003.02.23 田舎(栃木/宇都宮の北部)用にYahooBB12Mに申し込みしました
YahooBBは以前いやな思い出がありましたが、安さに負けて申し込みました
2003.02.26 に2/28モデム配送のメールがあり、ステータスでもntt工事予定が2/28となっていた
2003.02.28 田舎に帰ったらモデムも配達されていたので早速接続。なんのトラブルも無く繋がりました。
スピードテストでも3.2M程度はコンスタントに出ているので問題ありません。
但し、途中から
測定サイト(http://www.bspeedtest.com/)が使用出来なくなった
dos攻撃が激しく、利用可能なサイトを限定したとの事。YahooBBからの使用は出来なくなりました。
YahooBBはモデム接続です。
coregaのBAR SW-4P VAが4980円(定価の1/3)で売っていたので、セキュリティー上からもルータ経由で接続させました。
ルータも回線も安くなりましたね〜!!
BBフォンも使用していますが、普通の電話と変わりません。田舎からの電話は2ケ月間タダです。
-----------------------------------------------------------------------------
2002.02.27
フレッツADSL1.5Mからe-ACCESS 8Mbpsに切り換え開通しました。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/27 20:12:34
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP eaccess 8Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.0Mbps(1764kB,2.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.2Mbps(3063kB,4.2秒)
推定最大スループット 6.2Mbps(769kB/s)
コメント eaccess 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
これだけ出れば十分です。
もっとも、上記の測定は家内のパソコンの測定。
私のvaioでは
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/27 20:31:41
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP eaccess 8Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.79Mbps(2244kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.49Mbps(2244kB,7.0秒)
推定最大スループット 4.79Mbps(599kB/s)
コメント eaccess 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
の結果でしたが、それでも早い。
開通まで約10日かかりましたが、トータルコストも安くなりました。
しばらく自宅サーバもお休みしていましたが、又、再開します。
-----------------------------------------------------------------------------
2001.11.05 開通
これまでは、フレッツISDNを利用していました。Yahoo BBが出てきたので切り換えましたが、一向に繋がる気配がないので
フレッツADSLに変えてやっと開通しました。
・速い(1.2M出ています)。
・動画もストレスなく見られます。
・ファイルダウンロードも100KB/S〜130KB/S出ています。
・フレッツISDNに比べ、やや安くなりました。
・フレッツADSLも近々8Mが出てくる予定です(おかげで、1.5Mが値下がりしました)。
接続は、安価なADSL用ルーター
Persol PBR001で接続しています。

価格が1万円を切っていたのと、プリントサーバ機能も付いていたのでこれにしました。
接続は何の問題もなく、一発で接続できました。プリントサーバ機能も設定ミスの原因が分かり、無事動きました。
このインターネット環境で、WIN2000X2台,WIN/XPX1台,MACX1台の常時接続環境が出来上がりました。
個人宅としては多いと思いますが、私のは1台だけです。
ファームウェアがバージョンアップされ、スピードが100Kbps程早くなりました。
ここで計測した結果です。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/19 20:53:42
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/プロバイダ NTTフレッツADSL/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.23Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.20Mbps(539kB,3.7秒)
推定最大スループット 1.23Mbps(153kB/s)
コメント NTTフレッツADSLとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
ほぼコンスタントに1.2Mbps以上でているようです。
|
|
画像掲示板へ
|
パソコンの部屋へ
 | ご意見/ご感想はこちらまで
|