会場のそばのキャンプ場に設営しました。スターフェスタの後も一泊するのでキャンプ場にしました。
キャンプ場所の全景。約2.8MBのパノラマ画像(CASIO QV-2300で撮影)です。
スターフェスタの夜の空。
メーカー名 : CASIO 機種 : QV-2300UX
露出時間 : 60.00秒 レンズF値 : F2.8
露出制御モード : マニュアル設定
オリジナル撮影日時 : 2001:09:23 20:47:41
開放F値 : F2.6 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 6.40(mm) GPDで自動追尾(M31の方向)

メーカー名 : CASIO 機種 : QV-2300UX
露出時間 : 20.00秒 レンズF値 : F2.8
露出制御モード : マニュアル設定 オリジナル撮影日時 : 2001:09:22 20:11:17
開放F値 : F2.6 自動露出測光モード : スポット測光
レンズの焦点距離 : 6.79(mm) カシオペアです。

寒かったけど、本当によく晴れた素晴らしい空を見せてくれました。
スターフェスタの会場です。

今回も滝根町星の村に行ってきました。



昼間なので、太陽を見せてくれました。画像はリサイズのみで編集していません。プロミネンスが良くみえました。
レベル編集後の画像です
(キャンプ感想)
やっと晴れました。このキャンプ場は
今年の5月もこの場所でキャンプしました。
寒かった。たき火ができたので、多少はしのげましたが、でも寒い。来年は防寒対策をしっかりして行きたい。
(スターフェスタ感想)
他の星まつりとはちょっと違い、星見に重点がおかれた星まつりです。
参加者の大半が、望遠鏡を持ち込み、それぞれに星見を楽しんでいます。
一番の楽しみは、なんといってもミッドナイトパーティー。なんと特選牛の食べ放題、飲み放題。
来年は、防寒対策をばっちりして、食べ放題、飲み放題、食べ放題、飲み放題。
(寒くて、寒くて、早々に引き上げたけど、しっかり頂いてきました)
今回は、いくつか実験を行い、写真も撮ってきました。いずれ報告します。
|
画像掲示板へ
|
|
トップページへ
|