石川町SLF 07.10.12〜06.10.14



今年3回目のキャンプ(石川町スターライトフェスティバル)


10月12日(金)
田舎から会場の母畑レイクサイドまでは約90Km。4号線を北上したんですが、これがチンタラ道中となり
田舎を13時過ぎに出発したのに、到着が16時近くになってしまった。金曜日だというのに、結構テントが多いです。
この日は雲は多めでしたが、3日間の内では一番状態が良かった。早速、KissDX改で撮りました。
FS-128+F6レデューサにMiniBorg60+2.4倍アダプタ+Watec902H3でAGA-1ガイド。ISO1600 3分X3。ステライメージで現像、レベル調整(ダーク無)

早速色物という事で、網状星雲を。条件は上のM27と同じ。


M57 2分1枚をトリミング。今回はNewAtluxが不調で、ガイドが行ったり来たりを繰り返し。ガイドスピードを0.3まで落としてもダメ。そろそろオーバーホールかな。


10月13日(土)
朝の会場全景です。

午前10時の会場全景です。

午後4時の会場全景です。

そろそろいろんな機材が揃い始めました。ガレージカトーさんの大型屈折、火星が綺麗でした。Ninja400、意外と小振りに見えます。30cm反射双眼、今年は見損ねました。

会場にも。タカハシはTOA150・FSQ106ED・SKY-90、国際光器はWhityDOBU30(やっぱり30cmは大きいな〜)+ドブ用赤導儀
天気には恵まれませんでしたが、恒例のミッドナイトパティーは大盛況。サンマの食べ放題と焼きそば、豚汁、お酒の飲み放題。ごちそうさまでした。
10月14日(日)
これも恒例のジャンケン大会。今年は開始時間が早かった。ジャンケンえみちゃんはどうしたのかな〜。

今年ゲットした大物。小沼さん作の米国アーチーズ国立公園のバランスロックのパネルです。 A4 2枚相当の写真が綺麗なパネルになっています。有難うございました。小沼さんのHPのurl hal-9000 は懐かしいです。 就職して始めて見た映画の人口知能ですね(2001年宇宙の旅。2001年はとっくに過ぎましたがhal-9000に近い物も出てきて、さすがクラーク!)
今年は天候に恵まれず、昼間は良い天気でも夜は雲が広がり、土曜の夕方からは雨にも降られました。
それでも何とか撮ったM43。一枚撮っただけで雲に・・・(ISO1600 120秒)
今回も少しパーツを仕入れて来ました。近い内にHPで・・・

去年も行ってきました



                               画像掲示板へ
                               トップページへ


ご意見/ご感想はこちらまで