2003.04.27 Canon EOS10Dで太陽
FS−128直焦点で太陽を撮りました。レベル補正をしただけですが今までのデジカメ写真と少し違います。
撮影モード=マニュアル,シャッター速度=1/800,中央重点平均測光,ISO感度=200,ホワイトバランス=オート
COOLPIX5000で昨年撮ったもの
左が10Dのレベル補正前の状態 右がCOOLPIX5000
撮影日とカメラは違いますが、その他の機材は一緒です。太陽の縁の写り方が違う。
COOLPIX5000の画像も同様にレベル補正してみましたが、上の画像とさほど違いは見られません。
|
画像掲示板へ
|
|
トップページへ
|
|
デジカメの部屋へ
|
 |
ご意見/ご感想はこちらまで |