2003.05.04 Canon EOS10Dで天体写真




バイザックVC200L(f1800mm)直焦点で撮りました。少し薄曇が出ていたのでちょっと?
レベル補正のみ行っています。

(1)M13(右は部分拡大)
撮影日時=2003/05/03 23:30:17、シャッター速度=90秒、ISO感度=800、ホワイトバランス=蛍光灯

撮影日時=2003/05/03 23:45:18、シャッター速度=235秒、ISO感度=800、ホワイトバランス=蛍光灯

撮影日時=2003/05/04 0:00:32、シャッター速度=191秒、ISO感度=800、ホワイトバランス=蛍光灯

R200SSで撮った画像 撮影日時=2003/05/02 1:42:15、シャッター速度=90秒、ISO感度=800、ホワイトバランス=蛍光灯
Fが明るいので短時間で済みますが、M13の星像の大きさはVC200Lの方が好みです。


(2)M51
撮影日時=2003/05/04 0:14:24、シャッター速度=左186秒/右454秒、ISO感度=800、ホワイトバランス=蛍光灯

R200SSで撮った画像 撮影日時=2003/05/01 22:41:47、シャッター速度=241秒、ISO感度=400、ホワイトバランス=蛍光灯

画像が180°ひっくり返っているがEOS10Dが勝手にひっくり返したかな?
薄曇が出ていたのでこんなに写りが違うのかな?


(3)アレイ星雲
撮影日時=2003/05/04 0:40:38、シャッター速度=左205秒/右240秒、ISO感度=800、ホワイトバランス=蛍光灯

R200SSで撮った画像 撮影日時=2003/05/02 2:46:52、シャッター速度=100秒、ISO感度=400、ホワイトバランス=太陽光



(4)リング星雲(右は部分拡大)
撮影日時=2003/05/04 0:55:57、シャッター速度=241秒、ISO感度=800、ホワイトバランス=蛍光灯

撮影日時=2003/05/04 1:01:17、シャッター速度=242秒、ISO感度=800、ホワイトバランス=蛍光灯

R200SSで撮った画像 撮影日時=2003/05/02 1:15:29、シャッター速度=125秒、ISO感度=400、ホワイトバランス=蛍光灯




  ・5/1〜5/2より空の状態が悪かったのですが、連休中では最後になりそうなのでVC200Lで撮ってみました。
  ・画像処理で無理やりレベルを上げたので、右側にノイズが目立ちます。
  ・今月の「月刊天文」でEOS 10Dの特集が載っていましたが、記事の内容は私もほぼ同感です(「彩度が低い。見た目に近い星空の撮影」)。


                画像掲示板へ
                トップページへ
                デジカメの部屋へ

ご意見/ご感想はこちらまで