球状星団         2004.04.17



久しぶりの快晴。球状星団をまとめ取り撮りしました。
春の球状星団を一網打尽と頑張ったんですが、結果は7つが精一杯。

撮影日時(左):2004/04/17 21:00〜
撮影機材:FS−128+EOS10D直焦点+atlux+AGA−1ガイド
撮影情報:ISO400 5分X3をステライメージでコンポジット後、photoshopでレベル補正
撮影場所:自宅(田舎)

M3,M53
M3 M53
NGC5053,NGC5466
NGC5053 NGC5466
M5,M12
M5 M12
今回のM13(ISO400)と2004.03.28に撮ったM13(ISO800)
M13 03/28のM13
今のシステムではISO800のほうが良いのでしょうか?
NEPTUNE100+AGA−1のガイドが不安定。ガイドを開始するまで(ガイド星の認識)に時間が掛かった。 AGA−1のモニターでも星像が点滅している。ピントがずれた時によく出ていた症状ですが、ピント調整し直しても直らなかった。 明るい星では発生しなかったし、AVセレクタ(インピーダンス整合用に入れている:像が安定すりる)を迂回しても一緒。 最初、KMC−90+イメージシフトを使ったが、暗くてガイド星が探せない。シャトルスコープ100に変えたら見つけ易くなった。 ガイド鏡も、やっぱり明るい鏡筒のほうが使い易い。
 今回もゴミが・・・。前回も気になったので掃除したんですが、まだ取れない。レベルを上げると分かるんですが、通常使用では見えない。

まだ明るいうちに撮ったM43。こんなにゴミがひどいとは・・・・・  もうオリオンも厳しくなってきました。
M43


                画像掲示板へ
                トップページへ
               デジカメの部屋へ

ご意見/ご感想はこちらまで