19.BORGの新製品?(M60−M60変換リング)





私の観測機材はタカハシFS−128・ビクセンVC200L(バイザック)・R200SSです。
接眼部以降を出来るだけ共通化したいので、BORGパーツを多用しています。
FS−128はM72→M57/60で、ビクセンはM60→M57/60ADを使用しています。
ところが、この構成では接眼部以降がM60メスかM57オスネジは取り付けられますが、ビクセン標準品(M60オスネジ)を取り付ける場合、BORGのアダプタを外さないと取り付け出来ません。FS−128には取り付け出来ません。
そんな時にBORGの新製品アイデア募集があり、M60−M60(メスネジ)変換リングを提案したところ、早速試作品が送られてきました。

厚さ(長さ?)10mmで内側にM60のネジが切ってあります。

R200SSのエクステンダを付けたところです。当然、VC200LやFS−128にも付けられるようになりました。1.8倍バローとして使用出来ます。


R200SSの直焦点ワイドアダプタ。当然、VC200LやFS−128にも付けられるようになりました。


M57ヘリコイドとの組み合わせ。



一番やりたかったのがこれ。今年の胎内ほしまつりで格安で入手したFS−90用レデューサ。FS−128に付けられるようになりました(タカハシ純正品は高い!)。




鏡筒が3本もあると、それぞれのパーツだけでもばかにならなくなります。こんな時にBORGのパーツは助かります。
又、上のように面白いパーツを見つけて何とか使用方法を考えるのも楽しみなひとつです。
今回のM60−M60変換リングは、当然BORGのM60オスネジ同士も接続できるので、パーツの組み合わせの自由度が増えました。
コストが安くなるなら、厚さはもう少し薄く(7〜8mm)ても問題なさそうです。

その他のアダプタ関連の一部です。シュミカセ→VC200L,FS-128,R200SSと鏡筒も増え、
カメラもPENTAX系、EOS系、デジカメもOLYMPUS,CASIO,NIKONと増えてくると、関連パーツも多くなってきました。









画像掲示板へ

天体観測の小物へ


ご意見/ご感想はこちらまで