Meade DSIproUとPHD Guiding   2009.04.05



月が明るかったので、なかなか安定しないPHD Guidingをテストしました。
大きな(明るい)ガイド星の場合(RA赤経もふらつきます)

小さな(暗い)ガイド星の場合(RAは少し落ち着いてきます)
DecGuide Autoの場合(Dec赤緯が暴れます)
設定(DecGuideは状況に応じてDec guide modeをsouth,northに切り替えたほうが私の環境では落ち着きます)
自動追尾はRA赤経で行いますので、極軸の設定が完璧ならDec赤緯のガイドは不要のはずですが、ピリオディックモーションや バランス不良などで、Decもガイド制御させています。
Googleで設定の意味を調べると
  RA Aggressiveness 小さくすると修正量が少なくなる
  RA Hysteresis   大きくするとガイド星のあばれに対する反応が鈍感になる
  Dec guide mode   south,northに切り替え
  Calibration step  標準設定
  Min motion     小さくするとガイド星のズレに敏感になる
Meade DSIproUが利用出来る唯一のガイドソフトPHD Guidingですが、ガイドが行ったり来たりする ハッチング現象がなかなかおさまりません。設定を色々と試行錯誤して落ち着いているのが、上記左の設定です。

月が明るいのと、春の球状星団が昇ってきたので、球状星団を中心にガイド撮影しました。機材はNewAtluxにWhityDOBU25を載せ、 シャトルスコープ100(口径10cmF6.8)を同架しMeade DSIproU+PHD GuidingでSS2000PCをカイド。カメラはEosKissDX改で、ISO1600  3分をステライメージでコンポジット。
M10(3分X1)とM12(3分X6)。

M13(3分X2)とM15(3分X6)。

M92(3分X3)とM57(3分X3)。


Meade DSIproUの一番の長所。1秒露出で撮影対象の球状星団も確認できます。でもMeade大丈夫かしら?
ここまでいじってしまったので保障外でしょうが、

風も落ち着いていたんですが、この状態でもガイドは流れています。
なかなかAGA-1のような安定感が得られませんがMeade DSIproUの高感度は捨てがたい。Meade DSIproUのイメージを ビデオ信号に変換したいと思うこの頃です。





画像掲示板へ
トップページへ
AGA−1へ

ご意見/ご感想はこちらまで