石川町スターライトフェスティバル 02.10.04〜02.10.06



今年5回目のキャンプ? 石川町スターライトフェスティバル出かけました。


10月4日20時、自宅出発。東北道矢吹インターで降り一般道を母畑へ。22時過ぎに到着。
さっそく設営しましたが、まだ空いていました。当日は早々に就寝、翌日に備えました。


翌日の会場の様子です。まだ空いています。


昨年に比べると、夏のように暑かった。早速、太陽を撮影しました(FS-128+COOLPIX5000)。


さっそく会場の見物。
自作のカセグレン


赤道儀も鏡(F3との事)も鏡筒も全部自作!すごい!


恒例の行事(パン食い競争、木内さんのお話、水ロケット、アクアマリン昼夜コンサート)




今回の実験、夜露対策の12VDCモータファン。結果は大成功。単Vの水素ニカド6本で一晩中持ち、露付きもありません。
残念ながら、ロングフードを付けたガイド鏡(PROMINAR)が露付きで約3時間しか持たず、写真撮影は1枚しか出来なかった。





(スターフェスタ感想)
  他の星まつりとはちょっと違い、星見に重点がおかれた星まつりです。今年も多くの望遠鏡が並び、色々見せて頂きました。
   但し、夜空が去年より明るくなったような気がします。新月の前日でしたが、明るい。
  去年撮った写真と比べても明るい。機材は同じですがフィルムは違います。

左(去年):KONICA NewCENTURIA800 VC200L直焦点
右(今年):フジ SUPER−G−ACE400(30分露出:雲がでてガイドエラー発生)

少しガスが出ていたので余計に明るくなったのかも知れませんが、天の川もうっすらと見えていました。


  一番の楽しみは、なんといってもミッドナイトパーティー。なんと特選牛の食べ放題、飲み放題。
  去年と違い温かかったので、食べ放題、飲み放題、食べ放題、飲み放題。
  最終日のジャンケン大会は楽しめましたが、商品はリンゴとポーチ。宮内の望遠鏡欲しかったな〜

まだ紅葉には早かったが、118号経由で奥久慈「袋田の滝」を見物し、一般道を那珂インターまで出て、常磐道で帰りました。




                画像掲示板へ
                トップページへ


ご意見/ご感想はこちらまで