ガイド鏡の変更(その3)その後    2002.12.28 2003.01.04修正


シャトル100をガイド鏡にするため改造を始めました。


|

  1.直進ヘリコイドのガタが気になっていたので、BORGのカメラマウントフォルダ(7000)を取り付けました。
    M50という少し特殊なネジ込みなので、カメラマウントフォルダ(49.8mmネジ)を付けてみましたがやっぱりネジは合わない。
    接着剤で張り付けました。
  2.その後ろにBORGのターレット接眼部【1401】を介してWatecNEPTUNE100を取り付けました。


  3.WatecNEPTUNE100はカサイの2倍バローレンズの後ろに付け、対象確認用にBORGのアイピースで
    NEPTUNE100のピントと丁度合いました。光軸も良好です。

ピント調整はスライド粗動のみとなったが、ピント調整もさほど難しくはない。ドローチューブが自由に回転するので対象の確認もやり易い。
実戦での使い勝手を確認してみました。結果は大成功。ガイド星導入が早くなり撮影開始までの時間短縮が出来ました。





                画像掲示板へ
                トップページへ
                AGA−1へ


ご意見/ご感想はこちらまで